このレシピには写真がありません

Description

自分のための覚書です♬

ポイントは、片栗粉ーーー\(^o^)/
ジューシーになります♡

材料 (2人分)

3個
薄口醤油
小さじ1/2
お塩
ひとつまみ
80~100cc
◎だしの素
小さじ1~1.5
小さじ1
サラダ油
適量

作り方

  1. 1

    ボウルに、◎の材料を混ぜておく。

  2. 2

    1に卵を入れ、混ぜたら、薄口醤油とお塩で味付けする。

  3. 3

    卵焼き用のフライパンにサラダ油をひき、卵焼きを作る。

  4. 4

    フライパンに入れる際は、都度よく混ぜる♬(味のばらつきを防ぐ・片栗粉が沈むため)

コツ・ポイント

★お醤油は、味を見ながら少しずつ入れる。
★最初、フライパンに卵液を入れる時は、
 1/3~1/2ぐらい一気に入れて焼くと時短♬

このレシピの生い立ち

母親のだし巻き卵が、とてもジューシーで
同じように作るために試行錯誤していたら
片栗粉に出会いました♡

関西風の味付けですので、濃い目がお好きな方は
お醤油・お塩等でお好みに♬薄口醤油のほうが、
焦げにくいし、見た目も上品にできます♬
レシピID : 2459196 公開日 : 14/01/11 更新日 : 14/01/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
かりあん
お弁当にたまご1個ですが、美味しかったです。

つくれぽありがとうございます♬ お弁当、美味しそう!!