にんにくの芽と豚肉の塩麹炒めの画像

Description

にんにくの芽で彩りよい一品。家族に大好評な一皿

材料 (2人分)

1個
塩麹
大さじ2/3
オイスターソース
小さじ1
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    豚の薄切り肉に塩麹を薄く塗り30分以上置く(前日から漬けこんでもOK)
    焼く前に、細切りにしておきます

  2. 2

    にんにくの芽は4センチぐらいの長さに切りそろえ、シリコンスチーマーに入れて、レンジ600Wで約1分

  3. 3

    フライパンに油大さじ1/2(分量外)を入れ、溶いた卵を入れます。ふんわりと焼けたら、いったん取り出しておきます

  4. 4

    フライパンに油(分量外)を足して、豚肉を焼いて、色が変わったら、にんにくの芽を入れて炒めます。

  5. 5

    オイスターソースとお酒をフライパンをゆすりながら入れて、卵を戻し入れたら出来上がり

コツ・ポイント

にんにくの芽は、先に火を通しておくことで、甘みが出ます。後で、焼くので固めにレンチンしてください。
豚の薄切り肉は、我が家では買ってきたときに、塩麹を塗って、冷凍しておきます。好きな時に解凍して使えば便利ですよ。

このレシピの生い立ち

にんにくの芽が安かったので、相性のいい豚肉と一緒に炒めちゃえ~で、出来た一品です‼
レシピID : 2466325 公開日 : 14/01/17 更新日 : 14/01/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
lyennes
余ってた具材で作りました。お酒のおつまみにもいいですね。

作ってくださってありがとうございます(*^^)v

初れぽ
写真
hitoyou
美味しいレシピで、簡単にできました(^-^)/

美味しそうに出来上がってますね~つくれぽありがとうございます