もっちりゴロン❂くるみ&りんごドーナッツ

もっちりゴロン❂くるみ&りんごドーナッツの画像

Description

胡桃とりんごを使ったきな粉入り⋆素朴味のもっちりドーナッツ。甘さ控えめで素材の味と食感を楽しみます。いびつな形も御愛嬌♡

材料 (3~4人分)

大さじ3
大さじ3
大さじ5強~
ラム酒
大さじ1
とかしバター
大さじ2
  (又はサラダ油
1個
1/4個
塩(結晶の大きな天然塩オススメ)
ごく少量
シナモン・グラニュー糖
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    りんごは皮をむいて小さくカットし、シリコンスチーマーに入れて電子レンジ600wで3分加熱してそのまま冷めるまで置く。

  2. 2

    写真

    胡桃は空煎りしてフードプロセッサーやすり鉢などで細かくする。(刻んでもよい)

  3. 3

    写真

    ナイロンの袋にホットケーキミックス・米粉・きな粉を入れる。

  4. 4

    写真

    2の胡桃も入れて空気を含ませて口を絞り、軽く振って全体を混ぜておく。

  5. 5

    写真

    ボウルに卵とヨーグルトを入れて混ぜ、とかしバター、ラム酒を加えて更に混ぜる。

  6. 6

    写真

    4をボウルに入れる。

  7. 7

    写真

    ゴムべらなどで全体を混ぜる。少し粉っぽい感じで結構です。

  8. 8

    写真

    1のりんごと大きく砕いた胡桃、ごく少量の塩を加えて直径3㌢程度にまとめる。(林檎と胡桃を表面に埋め込むように)

  9. 9

    ⋆りんごの状態や卵の大きさで生地がまとまりにくい場合は粉やヨーグルトの量で調整して下さい。

  10. 10

    *胡桃や林檎が顔を出し、あえていびつでごつごつした状態に丸めました。

  11. 11

    170度前後に温めた油でこんがりと色がつくまで揚げる(4分前後目安)。大きめに作る場合は160度で長めに揚げてください。

  12. 12

    写真

    竹串を刺してみて生地がついて来なければ油からあげる。

    割るとこんな感じ。

  13. 13

    写真

    お好みでシナモンやグラニュー糖等ふって完成です。

    そのままでも美味(私はシナモンだけふるのが好きです。)

コツ・ポイント

林檎には味をつけていません。

きなこははったい粉でも美味しいです。

塩は使いすぎに注意して下さい。

丸める際、手にサラダ油を塗って作業をするとdoughが扱いやすいです。

このレシピの生い立ち

休日のおやつに、子供と一緒に胡桃とりんごを使ったドーナッツを作りました。
きなこ入りの素朴味と胡桃の質感を活かす為にあえてごろごろといびつな形に仕上げました。
米粉&ホットケーキミックス&ヨーグルトでモチモチ食感を目指しました。
レシピID : 2468168 公開日 : 14/01/19 更新日 : 14/01/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート