✴︎ツナマヨとらっきょピクルスサンド✴︎

✴︎ツナマヨとらっきょピクルスサンド✴︎の画像

Description

定番のツナマヨサンドイッチだけど、
ピクルスの代わりに**らっきょ**を。

材料 (1人分)

バターORマーガリン
大さじ1杯分
 
塩ブラックペッパー
小さじ1/2~1杯分
マヨネーズ
大さじ1杯
 
1枚

作り方

  1. 1

    写真

    らっきょ(大)を
    ピクルス代わりにツナマヨに混ぜます。

  2. 2

    写真

    らっきょは荒みじん切り。

  3. 3

    写真

    ツナ缶•らっきょ•塩コショウ•ブラックペッパー•マヨを

    ビニール袋に入れて混ぜ混ぜ。

  4. 4

    写真

    ツナマヨの出来上がり。

  5. 5

    写真

    食パンはグリルで軽くトーストしておく。

  6. 6

    写真

    トーストに、バター(マーガリン)を綺麗に塗る。

    塗り残しは、水分の天敵❗️

  7. 7

    写真

    食パンの片方にハムを、もう片方にチーズを乗せる。

    これも水分を防げるので、別々に乗せた方がよい。

  8. 8

    写真

    リーフ(レタス)を乗せる。

  9. 9

    写真

    その上に、ツナマヨサラダをたっぷり。

    四方の端っこは少し残して乗せてね。

  10. 10

    写真

    しばらく、ラップでキツ目に包み落ち着かせる。

  11. 11

    写真

    半分にカットし、ラップで包んでお弁当箱へ。

コツ・ポイント

サンドイッチの天敵は水分❗️

なるべく、パンに水分が染み込まないような工夫が大事♪( ´▽`)

チーズやハムで上手に水分防止。

このレシピの生い立ち

らっきょをピクルス代わりに使うのってオススメ。
皆さんに、お伝えしたくって
あり来たりなメニューだけど載せました❤︎
レシピID : 2472753 公開日 : 14/01/23 更新日 : 14/01/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート