おでんの残りで♪いも団子☻の画像

Description

もっちりホクホク♥︎

材料 (2人分)

おでんの練り物の残り
150g
大1個(200g以上)
大さじ2
まぶし用片栗粉
適宜
あんかけ
・おでんのつゆ
150cc
・おろし生姜
小さじ1
小さじ1.5
長ネギか万能ネギの小口切り
ひとつまみ
揚げ油
適宜

作り方

  1. 1

    ジャガイモは 水で洗い 濡らしたペーパータオルで包み更にラップで包んで600wで2分、上下ひっくり返し更に2分チンする。

  2. 2

    練り物はペーパータオルでよく拭き 細かく切ってボウルに入れる。1も 皮をむき ボウルに入れ、片栗粉も合わせよく練る。

  3. 3

    写真

    食べやすい大きさに丸めて、片栗粉をまぶす。180度くらいの油できつね色になるまで揚げる。

  4. 4

    あんかけを作る。・印を全てフライパンか小鍋に入れ弱火でよく混ぜながら温める。ふつふつしてとろみがついたら火を止める。

  5. 5

    写真

    3が揚がったら よく油をきり、皿に盛り あんをかけて、最後にネギをかければ 完成!

コツ・ポイント

おでんの練り物は しっかり水気を取らないと、イモ団子がゆるくなってしまうので気をつけてくださいね(^o^)

このレシピの生い立ち

おでんが余ったので。
レシピID : 2476352 公開日 : 14/01/26 更新日 : 14/01/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート