ひき肉生姜みそのもちもち炊き込みごはん

ひき肉生姜みそのもちもち炊き込みごはんの画像

Description

もち米を入れなくてももちもちのおこわのようなごはんに。
ヒミツは・・・お餅です!

材料 (6人分)

2合
生姜
40g
2個
(A)味噌
大さじ2
(A)砂糖
小さじ1
くこの実
大さじ2

作り方

  1. 1

    (下準備)
    米と雑穀を洗い、水に漬けておく。

  2. 2

    生姜を千切りにする。
    もちを8等分くらいに切る

  3. 3

    フッ素加工のフライパンに火をかけ、豚肉を炒める。
    火が通ったら、生姜と(A)を加える。

  4. 4

    写真

    炊飯器の中に(3)の肉みそと、もち、くこの実を入れて通常通り炊く。

コツ・ポイント

▼雑穀は、こちらのブレンドを使用しています。
【美穀小町】ほっそりブレンド(緑)
http://www.bikokukomachi.com/SHOP/35/75442/list.html
生姜とクコの実をたっぷり入れて薬膳風炊き込みごはんに

このレシピの生い立ち

もち米がなくても、お正月などで余ったお餅でもちもちごはんが再現できます
レシピID : 2479343 公開日 : 14/01/28 更新日 : 14/01/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート