北海道名物?鱈子和えの画像

Description

テレビでは、鱈子を食べるのは北海道だけだとか…。冬だけしか食べれないので、ぜひ一度お試し下さい。

材料 (4人分)

みりん
50㏄
醤油
50㏄
砂糖
大3
大3
小1
和食だし
小1

作り方

  1. 1

    写真

    これが鱈子!グロテスク~♪
    白滝は適当の大きさに切ります。

  2. 2

    写真

    鱈子の皮を取ります。まな板の上で真ん中に切れ目を入れて、包丁で沿って皮をまな板に付いたまま卵だけ取ります。

  3. 3

    写真

    皮を取るとこんな感じ。グロテスク~♪

  4. 4

    写真

    白滝をからいりします。それから、鱈子をいれます。

  5. 5

    写真

    4に調味料全て入れ、中火でめっちゃ混ぜます。調味料が混ざったら蓋をして2~3分煮ます。

  6. 6

    蓋をとって水分があったら、蓋をとって水分を飛ばします。味見して薄かったら砂糖醤油を足して下さいね。

コツ・ポイント

甘口で仕上げます、

このレシピの生い立ち

小さい頃から食べてましたぁ。
レシピID : 2483386 公開日 : 14/01/31 更新日 : 14/02/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
にほんやなぎ
母の味になりました(-_^)美味しかったです!

母の味だなんて♫お母様のも食べてみたいなぁ〜♫喜んで頂き嬉っ

初れぽ
写真
モカモカモカモカ
北海道在住です。虎杖浜のタラコが入ったので作りました。美味でした

虎杖浜のたらこっ!!高級〜♫羨ましい限りです!美味しそっ♫