カニとじゃが芋の春巻きの画像

Description

パリッと揚がった春巻きの中はほっくりと♪
そのままでも美味しい~カニじゃが春巻き☆

材料

1缶(50g)
ごま油
大1
しょうが(みじん切り、チューブ)
小1弱
塩コショウ
少々
醤油
小1

作り方

  1. 1

    写真

    じゃが芋は細切りにし水にさらしておく。
    ねぎは斜め切りにする。

  2. 2

    写真

    フライパンに、ごま油を熱し、しょうがを入れ香りがでたら水気をよくきった、じゃが芋を入れて炒める。

  3. 3

    写真

    じゃが芋にある程度火が通ったら、ねぎを加え炒め、ねぎがしんなりしてきたらカニ缶を汁ごと加え全体に絡める。

  4. 4

    写真

    塩コショウで味を調えて、最後に醤油を加えて全体に絡めたら出来上がり。

    冷ましてから春巻きの皮で包む。

  5. 5

    写真

    冷めたら具材を春巻きの皮にのせて包みます。

    水と小麦粉を混ぜて、のりを作り皮をとじる。

  6. 6

    写真

    10本分です。

  7. 7

    写真

    キツネ色になるまで揚げる。
    少なめの油で揚げています。

  8. 8

    写真

    パリッと揚がりました~♪

コツ・ポイント

じゃが芋はあまり太いと火の通りが悪いのです。
じゃが芋は後で油で揚げるので炒めすぎない、カニ缶を加えて味を調えたら火を入れすぎないように。

このレシピの生い立ち

主人の母が作る春巻きが、とても美味しくて同じ味を作りたかったのがきっかけです。
じゃが芋がほっくりしててカニの風味がとっても美味しいです。
レシピID : 2486640 公開日 : 14/02/02 更新日 : 14/02/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
Sac’HiNa
お芋が入っているのでかなりのボリューム‼︎美味しかったです☆
写真
プレモルっ子
外はパリッ、中はホクホクで美味~!子供もぱくぱく食べてました~♪

とっても美味しそうですね♪素敵なれぽ☆ありがとうございます。

初れぽ
写真
ちよさん
じゃがいもホクホクでおいしかったです^^

とっても美味しそうですね♪1番れぽ☆ありがとうございます♡