卵牛乳アレルギー対策チョコパンの画像

Description

卵牛乳アレルギーの子も食べられるチョコクリーム入りチョコパン。ダイエット菓子としても良いです。クリームが意外と大満足。

材料 (16個分)

280g
さとうきび糖
30g
岩塩
3g
オリーブオイル
10g
170ml
さとうきび糖(クリーム用)
40g
お湯(クリーム用)
少量

作り方

  1. 1

    クリーム用以外の材料をホームベーカリーの生地作りにかける。ない場合は手で15分以上こねて発酵させる

  2. 2

    生地を16個分に切り分けて、ロールパンの形に成形し、十分に二次発酵させる。

  3. 3

    余熱をした300度のオーブンで9分30秒焼く。

  4. 4

    写真

    焼いている間にクリーム用の純ココアとさとうきび糖を少量のお湯で練り上げ写真の用な状態にする。お湯は極少量から試していく

  5. 5

    パンが焼きあがったら包丁で横に切れ目を入れてチョコクリームを塗りつける

コツ・ポイント

オリーブオイルにしたのは遺伝子組み換えでないという理由。なので色の付いていない透明なごま油やこめ油でもOKです。また、上白糖やグラニュー糖ではなく、さとうきび糖を是非使ってください。

このレシピの生い立ち

普通のパン屋さんでは絶対に買うことが出来ないので、卵牛乳アレルギーの子でもチョコクリームの入ったパンを食べさせてあげたいと思って作りました。
レシピID : 2487220 公開日 : 14/02/03 更新日 : 14/02/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート