簡単!カレイの唐揚げあんかけの画像

Description

短時間で簡単!甘酸っぱいあんがおいしい!

材料 (2人分)

二枚
適量
ポン酢
大さじ3
砂糖
大さじ2
適量(片栗粉大1:水小1ぐらい)

作り方

  1. 1

    写真

    カレイに両面小麦粉をまぶす。

  2. 2

    写真

    両面カリカリになるまで油で揚げる。

  3. 3

    ポン酢と砂糖を合わせて、火にかける。混ぜながら砂糖を溶かしす。

  4. 4

    ぐつぐつしてきたら火を止め、水溶き片栗粉を入れて混ぜながら弱火にかける。とろみがついたらOK。

  5. 5

    写真

    カレイにあんをかけたら出来上がり。

コツ・ポイント

酸っぱい物が苦手な方は、味ぽんマイルドを使ったり、火にかける時間を少し長めにしたり、お砂糖を多くすると、酸っぱさが和らぐと思います。
片栗粉の量も調節してみて下さい。
自分の好きな分量を見付けて下さい(*^▽^*)

このレシピの生い立ち

冷凍カレイが安かったので買ってみたけど、煮付けが上手く出来なかったので、子ども達の好きな唐揚げにしてみちゃいました…。
レシピID : 2492867 公開日 : 14/02/07 更新日 : 14/02/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
船上料理人
船で賄いの仕事をしてます。いつも煮魚ばかりですが参考になりました

参考にして頂いて光栄です。れぽありがとうございます(*Ü*)

写真
ユーロン
一口大に揚げて餡かけ。さくっとフワッと美味しく(≡^∇^≡)

れぽ感謝です(*^-^*)美味しく食べてもらえて良かった♪

写真
クック4HQYJW☆
魚嫌いな息子もペロッと食べました( ^ω^ )

魚嫌いな子でも食べられたなんて嬉しいです(≧▽≦)♡

写真
クックKDSFMI☆
ぶりでつくりました。たれは片栗粉入れすぎ。。。

ぶりも美味しそう♪レポ嬉しいです♡ありがとです(*^▽^*)