カニ鍋リメイク・カニ雑炊の画像

Description

カニ鍋の残りで作れます。
簡単!
おいしい!

材料

カニ鍋の残り
適量
茶わん1杯
1個
適量

作り方

  1. 1

    写真

    カニ鍋を食べた残りです。

  2. 2

    写真

    鍋の後に、ごはんを入れて、中火にかける。

  3. 3

    写真

    溶き卵を入れる。
    (㊟とき卵はしっかり沸騰した中に入れます)

  4. 4

    写真

    青ネギを入れる。

  5. 5

    写真

    器に盛る。

コツ・ポイント

残ったかにスープの味により、水・和風だしの素・醤油を適宜加えて、調整します。
そうやって、鍋の残りのスープの量をかさましすることで、ごはんの量も増やして、食べたい量だけ、作ることができます。

このレシピの生い立ち

カニ鍋の後はいつも作ります。
レシピID : 2496502 公開日 : 14/02/09 更新日 : 14/02/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ぽんぽんぐ
カニ鍋のあとのお楽しみ。最高でした。
写真
かす”お
あの青カニからこんなに美味しい出汁がでるとは!雑炊リメイク㊴~♪

つくれぽありがとう。湯気でポカポカ。美味しそうですね。

初れぽ
写真
どんがらがっしゃっん
かに鍋の次の日の朝ご飯はこれで決まり♪美味しいですよね~^ω^

つくれぽありがとう。カニだし美味しいですね。