カップ生チョコ2014年の画像

Description

今年は質にこだわってみましたっ!

材料 (カップ70個分)

カップ用スイートチョコレート
350g
生チョコ用ミルクチョコレート
500g
飾り用ナッツとドライフルーツ
適量

作り方

  1. 1

    チョコレートはそれぞれ5ミリ角に刻んでおく

  2. 2

    カップ用のチョコレートを60度のお湯で湯煎でゆっくり溶かす

  3. 3

    テンパリングの要領で45度までチョコレートの温度を上げる

  4. 4

    次に15度の水につけてチョコレートが26度まで下げる

  5. 5

    34度で湯煎をしながら30度を保ちながらカップの内側にスプーンなどで塗る

  6. 6

    生チョコ用チョコレートとバニラアイスをボールにいれて500Wで2分かけて溶かす

  7. 7

    スプーンで混ぜてなめらかになったらカップに流し込む 溶けなければさらに2分レンジにかけて

  8. 8

    たのしく飾り付けをしたら冷蔵庫で冷やし固める

コツ・ポイント

テンパリングで温度調節に気を使いました!部屋をあたたかくして作業するとやりやすいと思います!

このレシピの生い立ち

バレンタインに娘と一緒につくりました!
ショコラティエ気分のおいしいチョコレートを作りたかったのでテンパリングに挑戦しました!
テレビの見すぎかなぁ~。
レシピID : 2501379 公開日 : 14/02/13 更新日 : 14/02/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート