このレシピには写真がありません

Description

よく見かける刻みあなごでも十分おいしいダシがでます。

材料 (2~3人分)

1尾
1.5合
A)牡蠣醤油or醤油
大さじ1 1/2
A)みりん
大さじ1 1/2
A)酒
大さじ2
A)出し汁
適量
しめじor舞茸
1パック
卵1個分
粗引き適量
適量

作り方

  1. 1

    焼き穴子を細く(0.5mm幅)刻む。お米にAを入れる。出し汁と合わせ炊飯器釜の線に合わせる。穴子も加え混ぜ普通に炊く。

  2. 2

    ★舞茸の場合1)のお米と一緒に炊き、しめじは蒸らし始めた時に加えた方が美味しいかもしれない★

  3. 3

    炊き上がったらまんべんなく混ぜ、作った錦糸卵とごま、刻んだ焼き海苔を散らす。

コツ・ポイント

今回は丁度、穴子が値引きで売ってたので買いました。ちらし寿司のトッピングにとも考えたけれど、一度熱を通した方が美味しいと思いお米と一緒に炊いてみました。

このレシピの生い立ち

レシピID : 25027 公開日 : 01/07/12 更新日 : 01/07/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート