オイル卵乳チョコ無し!ブラウニー♥︎

オイル卵乳チョコ無し!ブラウニー♥︎の画像

Description

牛乳と卵アレルギーの子供達へ、バレンタインにブラウニーを♥︎甘さ控えめです

材料 (4人分)

⚪︎きび砂糖
30g
ラカント(カロリー0の甘味料)
30g
100g
適量

作り方

  1. 1

    写真

    これらの食材を使いました

  2. 2

    写真

    熟れた柿の皮と種を除いて軽くつぶしておく。オーブンを180°40分に予熱セットしておく。

  3. 3

    ⚪︎の材料をボールに入れて混ぜ混ぜ、粉ふるいの代わりにもなるのでよく混ぜ混ぜしてね。

  4. 4

    写真

    3のボールに豆乳、ラカント(液体甘味料)、潰した柿を入れて混ぜ混ぜ。

  5. 5

    写真

    カカオニブとクルミは食べやすいくらいに砕いておく、クルミは生のままで。

  6. 6

    写真

    カカオニブとクルミはお好みの量を入れてまた混ぜ混ぜ。

  7. 7

    お好きな型に流し入れて、トントンッ!っと軽く型を落とし空気を抜いてオーブンへ☆

  8. 8

    竹串を刺して生地が付いてこなければ焼きあがり!まだなようなら数分追加して様子見てください。

  9. 9

    表面がしっとりしてる方が好きな方は焼き上がり型に入ったままのブラウニーにラップを被せて休ませておく。

  10. 10

    表面はカリッと!が好きな私はさらに15分トースターで焼いちゃいます。その際は焦げないようにアルミをかぶせてね。

  11. 11

    写真

    クリームを添えても♪生クリームにレモン汁を少々入れて混ぜるだけでホイップクリームが出来るよ

コツ・ポイント

ラカントが無い方は蜂蜜やメープルで代用するか、砂糖を60gにして豆乳を30g増やして下さい。
熟した柿が無い方は熟したバナナでも。
ドライフルーツなどお好みの具を入れて楽しんで下さい☆

このレシピの生い立ち

牛乳アレルギーと卵アレルギーの子供達にも洒落っ気のあるおやつを食べさせてあげたくて。バナナを潰して入れてもいいのですが、子供がバナナ嫌いなので熟した柿を入れてみました。
レシピID : 2503239 公開日 : 14/02/14 更新日 : 14/02/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート