簡単カオマンガイ♡の画像

Description

鶏肉からしっかりだしをとって炊くホクホクごはんとジューシーなお肉に特製タレをかけてどうぞ♡

材料 (二人分)

しょうが
1かけ
大さじ3
ガラスープ素
大さじ3
大さじ1〜
ごま油
小さじ1
800cc
たれ
味噌
大さじ1
醤油
大さじ1
大さじ1
きび砂糖
大さじ1
レモン汁
小さじ2
ナンプラー
小さじ2
にんにく、しょうがおろし
各1かけ
ラー油
お好みで。
ガラスープだし
大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏肉は柔らかくなるようにフォークで穴を開けておく。
    水に鶏肉、ガラスープ素、しょうが、塩、酒、ねぎをいれて煮込む

  2. 2

    鶏肉に火がとおったら火をとめて20分くらいおく。ごま油をいれて味をみる。
    そのあいだに米2合を研ぎ、水揚げしておく

  3. 3

    ガラスープを2合メモリに合わせ、しょうがもいれて炊く。鶏肉はうすくスライスし乾燥しないようにタッパにいれておく。

  4. 4

    たれをつくる
    材料全部ボールに入れて混ぜるだけ(๑•́‧̫•̀๑)

  5. 5

    のこったガラスープはお豆腐やお野菜いれてスープにしたり、翌日のこして、フォーをつくったりします☻

  6. 6

    ごはんが炊き上がったらごはんをお皿にもり、鶏肉、香味野菜(パクチーや、かいわれ、大葉など)を盛りつけ完成♡

コツ・ポイント

蒸し鶏を柔らかく仕上げるため、フォークで穴をあけたり仕込みをきちんとしてあげると美味しいです。
タレは味が濃ゆいのでちょっとずつかけるのがおすすめです

このレシピの生い立ち

タイ料理やベトナム料理が好きなので家でも簡単につくれるよーにしてます。ナンプラーやパクチーが苦手な家族のため、食べやすくそしてしっかりした味のたれでご飯もすすみます。
レシピID : 2509773 公開日 : 14/02/18 更新日 : 14/02/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート