洗い物ゼロクッキーで四角いアンパンマン♪

洗い物ゼロクッキーで四角いアンパンマン♪の画像

Description

チョコペン、食紅ナシ!つまようじでアンパンマン♪
卵もバターもナシだからベビちゃんにも♪簡単!みんなが喜ぶクッキーです♪

材料 (約40枚(2㎝×2㎝))

100g
砂糖
30g
サラダ油
30g
25g
丸型
(大クッキー:絞り口)
(小クッキー:ストロー)
つまようじ

作り方

  1. 1

    材料を全部ビニール袋に入れて揉み、生地をまとめる。
    ※参考ID:2499074「簡単♪クッキー!洗い物完全ゼロレシピ」

  2. 2

    クッキングシートの上に生地を置き、大きめのラップを被せて、麺棒で0.5㎝くらいの厚さに伸ばす。

  3. 3

    ラップの上から手で整えたり、はみ出た部分を折り返したりして、なるべく四角く生地を伸ばす。

  4. 4

    ラップをはがして、丸型でほっぺ、鼻の跡を付ける。

  5. 5

    つまようじで、目・眉・口を点々…と、生地を押すようにして跡を付ける。線を引くと生地がひび割れるので注意!

  6. 6

    1つアンパンマンを描きクッキー1枚の大きさが決まったら、再びラップを被せて格子状に切れ込みを入れる。完全に切る必要ナシ!

  7. 7

    [4][5]を繰り返して、アンパンマンをひたすら描く!結構根気がいります(笑)

  8. 8

    170℃に余熱したオーブンで20分ほど焼く。冷めたら切れ目に合わせてパキパキ折って完成♪

コツ・ポイント

絞り口は6×5㎝、ストローは3×2㎝くらいの大きさです。中間の大きさの丸型が欲しいです(笑)
顔の輪郭を丸く型抜きしたら言うことナシ!ですが、面倒なのであえて四角いアンパンマンです(笑)
ベビちゃんにはオリーブ油や、優しさ甘みを!

このレシピの生い立ち

アンパンマンを愛してやまない姫さまのために作りました!
レシピID : 2516642 公開日 : 14/02/25 更新日 : 14/02/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
ゆきグリ
リピ!今回も息子が喜んでくれました!レシピ感謝♪
写真
ゆきグリ
絞り口&つまようじ活用♪もうすぐ息子の誕生日なので練習♪
初れぽ
写真
CRAFTY
爪楊枝で描いちゃうというアイディア、いただきました!お手軽で○!

初レポです♪感謝です!やっぱりアンパンマンは◯ですね(笑)