エバラ・プチっと鍋で作るちくわぶのスープ

エバラ・プチっと鍋で作るちくわぶのスープの画像

Description

すぐ出来て寒い時に嬉しいアツアツのお汁。関東地方にはお馴染みのおでんだね竹輪麩入りモチっとした食感で出汁との相性抜群。

材料 (一人前)

エバラプチっと鍋寄せ鍋
1ポーション
150cc
ちくわぶ
1cm厚さの輪切りで3~5個

作り方

  1. 1

    お水にエバラプチっと鍋寄せ鍋ポーションを加えて沸騰させます。

  2. 2

    豚肉を入れてさっと混ぜたら、ちくわぶを加えて中火で2分煮ます。

  3. 3

    水菜を加えて葉の色が濃い緑に変わったら火を止めて器に盛ります。

コツ・ポイント

火の通りやすい具材なのですぐ出来ます。
水菜は煮過ぎないよう、葉の色が変わるのを目安に火を止めます。
加える野菜は火の通りやすい白菜の葉の部分や青ネギ、冷凍のほうれん草などに替えても。

このレシピの生い立ち

関東地方には馴染みのおでんだね竹輪麩。
味がないからおでんだけでなくお餅やお団子の代わりに使えます。
エバラプチっと鍋寄せ鍋ポーション、旨味がきいた生姜風味の美味しいお出汁なので染み込ませて食べたら美味しそうと思い試作しました。大成功!
レシピID : 2517373 公開日 : 14/02/23 更新日 : 14/02/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート