セロリの鰹節あえ★の画像

Description

セロリの苦さがなくなり、食べやすく、作るのも簡単です。お弁当にもどうぞ!

材料

1本
2袋
醤油
大さじ1〜

作り方

  1. 1

    セロリのくきは5ミリの薄切りに、葉は3センチほどにザクザク切る。

  2. 2

    1をお湯でさっと茹でて、ぎゅっとしぼる。

  3. 3

    鰹節、醤油を入れて混ぜれば出来上がり!

コツ・ポイント

醤油の量は、セロリの量によって調節してね。

このレシピの生い立ち

セロリの葉がいつもあまり、美味しく食べられる方法を考えていました。炒めるより、茹でた方が苦くなくて食べやすいことを発見!
レシピID : 2518004 公開日 : 14/02/24 更新日 : 14/02/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
azu211
セロリ苦手な旦那が、これなら食べられるとパクリ^^♡

旦那様にも喜んでもらえて、うれしいです。つくれぽありがとう☆