菜の花と海老のからし醤油和えの画像

Description

さっぱり菜の花を海老でアクセント。
素材の味を楽しんで^^

材料 (4人分)

一束(220g)
80g(お好みの量で)
■醤油
大さじ1
■みりん
小さじ1
■からし(チューブ)
小さじ1
味の素
少々

作り方

  1. 1

    ●菜の花を洗い食べやすい大きさに切る。▲海老は殻をむき、背わたを取って縦2等分する。

  2. 2

    鍋にお湯を沸かし、●は2分、▲は1分別々に茹でて冷ましておく。

  3. 3

    ■を混ぜ合わせておく。
    2が冷めたらボウルにしっかり絞って入れ、味の素を振り■入れ混ぜ合わす。

  4. 4

    器に盛って出来上がり。

コツ・ポイント

*茹で時間はお好みで変えてください。
*海老は小エビの剥き海老でも良いと思います。
 分量はお好みで。
*素材の味を大切にしたかったので味付けは
 薄めです。
*辛子のキが抜けてしまうので、
 食べる直前に和えてください。

このレシピの生い立ち

菜の花のからし和えで淡白さを変えたかったので
海老を入れてみました。
レシピID : 2523089 公開日 : 14/02/28 更新日 : 14/02/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (5人)
写真
tamago大好き
作りおきに♪菜の花の苦味とみりんがいい感じです♡美味です(^^)

れぽありがとうございます^^季節限定の食材良いですよね♪

写真
melmarilyn
主人も一口食べて『美味い!』ってお気に入りよ♪ご馳走さま♡

いつもありがと~^^ご主人に気に入って頂け超嬉しい!!

写真
まりおっかあ
お皿が前と同じだったわ小田原で買った菜の花、主人のリクエスト旨♡

リピ嬉しい♪ご主人のリクエスト嬉し過ぎ!!いつもありがとうね

写真
まりおっかあ
菜の花に海老が綺麗で美味しいのがたまらんです♡主人も満足でした

れぽありがと~^^遅くなって御免。私もこの組み合わせ好きよ~