鯛と彩り野菜の中華風塩麹蒸しの画像

Description

電子レンジで簡単にできて彩りもキレイ!しょうがと塩麹の風味でご飯がすすむおかずです。

材料 (2人分)

鯛切り身
2切れ
塩麹
大さじ1
しょうが
ひとかけ
大さじ2
ごま油(仕上げ用)
適量

作り方

  1. 1

    鯛、パプリカ、ブロッコリーはひと口大に切る。
    しょうがはみじん切りにする。

  2. 2

    ①を耐熱性のあるタッパーやジップロックなどに入れ、塩麹、塩麹を加えてよく混ぜ合わせ1時間以上おく。

  3. 3

    ②を500Wの電子レンジで6~7分ほど加熱し、
    鯛に火が通っていればOK。よく混ぜてごま油をまわしかけ、器に盛る。

コツ・ポイント

☆電子レンジにかけるときに食材の火の入り具合に注意してください。時間をが足りないと鯛が生っぽく、時間をかけすぎるとブロッコリーがグズグズになったりします。

☆最後にごま油をかけることで本格中華風になります!

このレシピの生い立ち

塩麹を使って野菜をたくさん食べたいなと思い考えてみました!ごま油の香りでお酒もすすみます♪
レシピID : 2527675 公開日 : 14/03/03 更新日 : 14/03/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
マイマイ@じゃか
とっても簡単なのに鯛もぷりぷりだし感動的な美味しさ♡リピします!

作っていただいてありがとうございます♪

写真
まゆぱちゃ
簡単なのに見た目も綺麗で美味しい!夫にも好評でした♪リピします!

ありがとうございます♪またぜひどうぞです^^

初れぽ
写真
ゃぁゃ
パプリカ赤の代わりにラディッシュで♡美味しかったです♡

ラディッシュ可愛い!ジューシーで美味しそうです♪