骨付き豚バラ肉の豆鼓蒸しの画像

Description

圧力鍋を使って短時間でとろとろに。

材料 (2人分)

骨付き豚バラ肉
300g
豆鼓
大さじ1
大さじ1

作り方

  1. 1

    豚骨付きバラ肉は一口大の大きさのものを買うか切っておく。

  2. 2

    1を耐熱皿に入れ、豆鼓と酒を入れて手でよく合えてから圧力鍋に入れ、30分ほど蒸す。

  3. 3

    肉が柔らかくなったら出来上がり!

コツ・ポイント

圧力鍋がなくても蒸し器でできますが、3~4時間はかかると思います。

このレシピの生い立ち

香港の点心ではポピュラーな1品。家で作りたいなーと思っていましたが、時間がかかるので二の足を踏んでいたところ、1月にドイツで買ってきたフィスラーの圧力鍋に蒸し器がついてきたのでトライ。30分でとろとろになりました。
レシピID : 2533266 公開日 : 14/03/09 更新日 : 14/03/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
icokana
ただの豚バラでやってしまいましたが美味しかったです。次は骨付きでやります!!
初れぽ
写真
1035
簡単で美味しかったです。調味料二つで、こんなに美味しくなるなんて

煮込んだ感じがとってもおいしそうですねー。ありがとうです!