もやしで節約!小松菜たまごとじの画像

Description

もやしで節約!おなか満腹!!かつ、小松菜でしっかり栄養も摂れる(^o^)vそして調理時間は10分以内☆
副菜におすすめ!

材料

1袋
1袋
きのこのオリーブオイル漬け ID 2539554
大さじ3
2個
ウェイパー(中華ペースト)
小さじ1

作り方

  1. 1

    小松菜は水洗いし5㎝の長さに切る。もやしも水洗いし、ザルにあげておく。

  2. 2

    きのこのオリーブオイル漬けを弱めの中火にかけたフライパンにいれ、①の小松菜を茎のほうから炒める。

  3. 3

    次にもやしをいれ、ウェイパー、こしょうで味付けし、火を少し強くして溶いた卵を回しかける。

  4. 4

    たまごがまんべんなくもやしに絡んだらできあがり!

コツ・ポイント

もやしを入れてからは、強火で水気を飛ばしながら、ささ~っと炒めましょう♪
きのこのオリーブオイル漬けにしっかり味がついてるので、塩なし・油なしで調理できます(^o^)v

このレシピの生い立ち

家計お助け食材『もやし』のメニューを増やしたくて(*^^*)
レシピID : 2533822 公開日 : 14/03/13 更新日 : 14/03/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
wave0073
普通のシメジを使いましたが、美味しく出来ました(*^_^*)

レポ、ありがとうございます(*^^*)感謝です~♪

写真
みぃぃー☆
安くて美味しかったです♡

もやし、安くてサイコーですよね♪レポありがとうございますっ!

初れぽ
写真
crystaI
少量の残りもやしで作りました☆次はもやしたっぷりで作ります♪簡単

作っていただいて、レポまでありがとうございますっ!~♪