料亭のまかない ウインナーと豆腐の汁物

料亭のまかない ウインナーと豆腐の汁物の画像

Description

料亭の味を簡単に再現!冷蔵庫にあるものでささっと作れて旦那さんも子どもも大好き〜

材料 (2人)

半丁
300cc
白だし(めんつゆ可)
適量
水とき片栗粉
大さじ1
胡麻油
ひとたらし

作り方

  1. 1

    鍋に水を沸かし白だし(めんつゆ)を入れる。分量は容器の表示に従って下さい。

  2. 2

    ウインナーを輪切りにして①に入れ、豆腐をさいのめに切って入れる。豆腐を入れたら沸騰させないで下さい。

  3. 3

    豆腐が温まったら水菜を入れ、さっと火が通ったら水とき片栗粉でトロミをつけ胡麻油をたらして出来上がり。

コツ・ポイント

豆腐を入れたら沸騰させないで、水菜は火を通し過ぎないといいです。
もちろん鰹と昆布で出汁をひくと更に美味しい!

このレシピの生い立ち

友だちのバイト先のまかないです♪お手軽に出来るように出汁を白だしで代用してみました〜
レシピID : 2542945 公開日 : 14/03/15 更新日 : 14/03/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ごんべい君
葉野菜多めで。美味しく頂きました(^o^)
写真
さかまめ
ほうれん草で….意外な組み合わせなのに美味しい!我が家の定番に!

ほうれん草で栄養満点ですね!レポ感謝です(^∇^)

初れぽ
写真
のぶよっしー
白だしで簡単だし、美味しいです。葉っぱ野菜がなくて椎茸入り。

シイタケ出汁でておいしそう!試してみます。レポ感謝です♪