大根おろしアート カモノハシペリー鍋

  大根おろしアート カモノハシペリー鍋の画像

Description

着色方法のみ紹介!キャラクターはなんでも応用聞くと思いますっ!

材料 (4)

1本
5㎜の厚さで5㎝
適当
4分の1

作り方

  1. 1

    写真

    緑色
    きゅうりをすりおろす。色が濃いと大根おろしも混ぜて色を薄めて!

  2. 2

    写真

    緑色2
    きゅうりは今の時期高い!という方は、ミキサーで白菜の余った葉と大根おろしひとつかみと混ぜても緑色でます^ ^

  3. 3

    写真

    左→ミキサーで混ぜた白菜
    右→すりおろしたきゅうりと大根おろし混ぜた緑色です

  4. 4

    写真

    オレンジ色
    人参もすりおろしてください^ ^
    すりおろしたら大根おろしと混ぜてください!

  5. 5

    写真

    黄色
    5㎜程度の厚さで5㎝切ってください。レンジで温めて切りやすくしないほうがおろし金ですりおろしやすいです^ ^

  6. 6

    写真

    かぼちゃも大根おろしと混ぜましょう

  7. 7

    海苔は味付け海苔を使用!ハサミで好きな形に切ります!
    ちなみに目のくり抜きは鍋の蒸気などで湿気させてから切ると簡単です!

  8. 8

    写真

    完成

  9. 9

    ☆補足
    茶色は大根おろしに醤油をまぜてみてください^ ^

コツ・ポイント

大根おろしは絞って盛り付けましょう^ ^
少量の野菜の量で大根おろしはすぐ染まります!ミキサーにかける、すりおろした野菜を大根おろしに混ぜる、どちらの場合も野菜は少量で混ぜてみてください^ ^

このレシピの生い立ち

色つきで大根おろしアートをやって見たかったものの、わざわざめったに使わない食紅を購入することをためらった結果です。笑
レシピID : 2542983 公開日 : 14/03/14 更新日 : 14/11/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート