茎わかめのポン酢和えの画像

Description

淡路島の磯では天然のわかめが採れ始めました。春の磯の香りを楽しみました。

材料 (2人分)

ポン酢
大匙2

作り方

  1. 1

    採ってきたわかめはさっと湯通しし、葉と茎を切り分けておきます。

  2. 2

    茎は斜めに2~3mm幅に切ります。

  3. 3

    ポン酢で和えて出来上がり。

コツ・ポイント

茎わかめはあまり太くない部分を揃えて使った方が食感が一定していいと思います。ポン酢は我が家は自家製ですが、柑橘酢の香りがある方が美味しいと思います。

このレシピの生い立ち

春めいてくると磯のわかめやひじきが呼んでくれます。この季節ならではの味と香りを、シンプルに楽しみました。
レシピID : 2545569 公開日 : 14/03/16 更新日 : 14/03/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Fire-King
シンプルだけど、茎わかめが一番美味しく食べれますね!ヤミツキです

美味しく食べていただいて感謝です。