すがとおっててもモチモチ大根もち^o^

すがとおっててもモチモチ大根もち^o^の画像

Description

子供も大人も野菜が美味しく食べれるように(^-^)何より洗い物も少なく簡単に作れます。

材料 (3〜4人前)

二分の一
大5くらい
大3くらい
ほんだし
小1くらい
大3くらい

作り方

  1. 1

    写真

    こんなに、すがとおってしまった大根(。-_-。)

  2. 2

    写真

    1センチ角くらいに切って、ポリ袋に入れて、透明になるまでレンチン。
    小さいと早く柔らかくなりますよ^o^

  3. 3

    写真

    小麦粉、片栗粉、ほんだし、水を入れて、モミモミ…大根を潰す感じで。子供もできます(^-^)

  4. 4

    写真

    どろっと混ざったら、お好みで干しエビや、人参をすりおろしたモノを入れても◎

  5. 5

    写真

    ポリ袋の下を切って、油を引いたフライパンに絞り出して、両面を焼いて完成*\(^o^)/*

  6. 6

    写真

    ほんだしで味がついてるので、そのままでも良し。子供は味噌をつけて食べました。大人はコチュジャンを( ^ω^ )

  7. 7

    写真

    今回は、すりおろし人参を投入!!

    砂糖大1、酢大1、醤油大1.5で絡めたら、昔懐かしい甘辛味に(^-^)

コツ・ポイント

形が残っても◎
粉をドロドロにすると、モチモチになります。じゃこを入れたり、人参を入れたり、ネギを入れたり…ポリ袋一枚で出来ちゃうので時間がなくても、楽に出来る(^-^)

このレシピの生い立ち

すがとおってしまった大根…どうにか美味しく、それを感じさせないように作れないかと(^◇^;)大根をするのが面倒だったので、この方法になりましたぁ。
レシピID : 2548091 公開日 : 14/03/17 更新日 : 14/12/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
まりー♪♪
大量の大根…本当にお助けレシピでした!ありがとう~♪

まりーさん☆作ってもらって、ありがとうございます(≧∇≦)