ストロベリーチーズ風ヨーグルトケーキ

ストロベリーチーズ風ヨーグルトケーキの画像

Description

ストロベリーチーズケーキ風味のあっさり甘さ控えめなパウンドケーキ^^バターを使ってないのでダイエット中にも

材料 (21cmパウンド型)

L玉2個
三温糖(上白糖でも可)
60~80グラム(お好み)
200グラム
3/4カップ位
冷凍苺
100グラム(お好みで)
70~100グラム位
メープルシロップ
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    準備…パウンド型にサラダ油を塗っておきます。
    写真の型で焼き上げてます。
    オーブンは180度で予熱しておきます。

  2. 2

    準備…小麦粉とベーキングパウダーをふるいにかけておきます。
    ヨーグルトは泡立て器等で滑らかになるまで混ぜておきます。

  3. 3

    卵と砂糖をボールに入れ、もったりとするまで泡立てます。

  4. 4

    3に滑らかにしておいたヨーグルトを混ぜ冷凍苺半量を混ぜふるいにかけた2の半量をざっくりと練らないように混ぜ合わせます。

  5. 5

    4にクリームチーズ(適当な大きさにちぎって)と残りの冷凍苺を混ぜて残りの2の粉を入れてざっくりと切るように混ぜます。

  6. 6

    写真

    5で混ぜ合わせた生地を型に流し込みます。5の段階でクリームチーズと冷凍苺はトッピング用に少し残しておきます。

  7. 7

    写真

    予熱しておいたオーブン180度で20分、160度に温度を下げ30~40分焼きます。(写真は160度時40分)

  8. 8

    写真

    焼きあがったら型から取り出し、お好みでメープルシロップを塗り出来上がりです。

  9. 9

    写真

    かなり甘さ控えめです。私はメープルシロップで甘さ調整してます。また生クリームを添えても美味しいですよ^^

  10. 10

    写真

    また冷凍苺は写真の様なものを使っても美味しく出来ました。

コツ・ポイント

写真は冷凍苺を使ってます。大きめので4つ切り6つ切りにしてバラバラと砂糖を振り冷凍したものです。冷凍のまま使用してます。生の苺を使う場合は苺をカットした後ザルなどで水分を切り使用した方が好ましいかと思います。

このレシピの生い立ち

旬時期、苺の消費が間に合わず…冷凍苺にしたり^^冷凍苺を美味しくいただくレパートリーのひとつとして…苺の風味を生かし甘すぎずサッパリとヘルシーに美味しく楽しみたくて(*^^*)お菓子作る機会が多いので極力ヘルシーを目指し(笑)
レシピID : 2548360 公開日 : 14/03/18 更新日 : 14/03/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ぺっこりんらん
ミックスベリーで作りました♡ごちそうさまでした*\(^o^)/*

売り物みたい✨とても美味しそう♪ 素敵なれぽ有難うございます