男のオリ醤☆和風?パスタの画像

Description

福山雅治ライブ会場で販売しているオリジナルサラダソース男のオリ醤をサラダ以外に利用できないかなと思って作りました。

材料 (2人分)

200g
1/2袋
8本位(好きなだけ)
しめじ等キノコ類
1/2袋
男のオリ醤(今回はノーマル)
大さじ5~6
一味唐辛子(お好みで)
適量

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を沸かし始める。その間に材料を食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    パスタをゆで始める。表示時間より1分短く茹で上げる。もちろん塩を入れてね。

  3. 3

    食べやすい大きさに切ったウィンナーをフライパンで炒める。
    テフロン加工のフライパンで油は入れずに(ココがポイント!!)

  4. 4

    ウィンナー焼き色がついてきたら、しめじ等のキノコ類を入れ、炒める。

  5. 5

    パスタの茹で上がりと同時にお玉1杯分の茹で汁を入れる。
    それと同時にほうれん草を入れ、キノコに火が通るまで弱火中火

  6. 6

    パスタを入れ、水分がなくならないうちに、オリ醤投入!!
    多いかも…と思うかもしれませんが大丈夫です

  7. 7

    6で油分が入りますので、それまでパサパサ感があったかもしれませんが、ここで一気にしっとりします

  8. 8

    パスタがほんのり醤油色に色付いたら、一度お味見。
    足りなければ、オリ醤を追加してください。
    お好みで一味をふりかけ完成。

コツ・ポイント

レシピ以外でも、冷蔵庫にあるものなら大体何でもいけちゃいます(*^.^*)
お好みで作ってみてください。
男のオリ醤は、醤油・オリーブオイルの万能調味料!!コショウもふんだんに入っていますので、塩コショウ・油は一切必要ありません。

このレシピの生い立ち

福山雅治のグッズである男のオリ醤。大好きな味なので、これをサラダ以外でと考えていたので、思い付きで作ってみました
レシピID : 2550079 公開日 : 14/03/20 更新日 : 14/03/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート