HBで簡単美味しい☆抹茶黒豆うずまきパン

HBで簡単美味しい☆抹茶黒豆うずまきパンの画像

Description

抹茶入りのデニッシュ風生地に黒豆をたっぷり入れ混んだふんわり食パン♡HB機能を使うので簡単♪耳はサクサク&中はふんわり♡

材料 (1斤分)

200g
小さじ1(3g)
砂糖
大さじ2
小さじ1/2
抹茶粉末
小さじ1と1/2
バター
15g
30g
100ml
100g

作り方

  1. 1

    黒豆はキッチンペーパーに包み、水けを除いておく。

  2. 2

    HBに黒豆以外の材料を入れる。HB機能「メロン」コースでスタートボタンを押す。

  3. 3

    ピッピッとブザーが鳴ったら、生地を取り出し、羽根を外す。生地を台の上にだし、20×30㎝ほどの長方形に伸ばす。

  4. 4

    生地の上に黒豆をちらし、手前から巻いていく。巻き終わりをしっかり綴じ、スケッパーで2分割する。

  5. 5

    HBケースの中に切り口が上になるように2つ並べて入れる。再びスタートボタンを押す。

  6. 6

    焼き上がりブザーが鳴ったら、網の上にだし出来上がり♡

  7. 7

    写真

    切り口はこんな感じです♡

コツ・ポイント

黒豆がお好きな方は量を増やして頂いてもOKです。黒豆ではなく、小豆でもとても美味しくできます。このパンのお勧めの食べ方は、あんこをのせて食べることです!!そのままのせても、トースト&バターの餡のせも美味しいです。是非一度試してみてください♡

このレシピの生い立ち

パン屋さんで見かけた抹茶黒豆パンを再現したくて作りました。抹茶好きなので少し多めに入れてみましたが、美味しくできました♡焼かずにそのままあんこをのせて食べるのがマイブームです♡小倉あんトーストにしてみてもいいです♪
レシピID : 2554680 公開日 : 14/03/22 更新日 : 14/03/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
♪Key♪
手製の黒豆煮IN!トーストして大納言餡子と発酵餡子W乗せ♪美味しい♥️ずーっと作りたいと思っていたレシピですが早く作ればよかった〜