ビーフシチュー(3人~4人分)の画像

Description

自分用

材料

和牛シチュー用肉(スネ肉は不可)
300g
和牛ヒレ肉
150g
和牛ランプステーキ肉(脂が少なければなんでもいい)
100g
中1個
1パック(6個~)
大1個
デミグラスソース
1缶
赤ワイン
50ml~
ローリエ
1枚
バター
小さじ1
軟水
300ml~

作り方

  1. 1

    安い肉を買ったなら包丁の裏でよく叩く。100g1000円以上の肉ならそのまま使用。

  2. 2

    塩と胡椒をかけ手でよく揉む。シチュー用肉は脂を取りながら大きめに切りヒレとステーキ肉は小さめに切る

  3. 3

    にんじんは皮をむき大きめに切る。玉ねぎは小さめに切る。マッシュルームは1/2に切る。

  4. 4

    トマトは小さく切りお皿の上で細かく砕く。(汁も使う為)

  5. 5

    鍋に牛脂を入れ熱くなったら肉を大きい物から順番に入れ焦げないようにしっかり焼く。全体的に焼けたらにんじんを入れ炒める。

  6. 6

    次に玉ねぎとバターを入れ炒める。赤ワインを入れ約2分煮る。水300ml~とローリエを入れ蓋をして弱火で1時間以上煮る。

  7. 7

    次にマッシュルームを入れ蓋をして弱火で20分煮る。次にトマトとデミソースと水約50mlを入れ蓋をして弱火で10分煮る。

  8. 8

    蓋をしたまま、ガス台の上か冷蔵庫に入れて1日置く(冷蔵庫ならラップをかけておく)

  9. 9

    水約50mlを入れ焦げないように弱火でかき混ぜながら約10分煮る。お皿にのせミルクかければ完成。

コツ・ポイント

肉は3種類ほど入れると食べてて飽きない
にんじんと玉ねぎは溶けていくのでしっかり食べたいなら大きめに切る
じゃがいも1個を大きく切り入れても味がまるくなり美味しいかも(入れるならマッシュルームと一緒に)
茹でたブロッコリーを添えてもOK

このレシピの生い立ち

デミグラスソース缶の裏に書いてある作り方+子供の頃に母親が作ってくれたビーフシチューを自分なりにアレンジした簡単なレシピ
レシピID : 2559092 公開日 : 14/03/26 更新日 : 17/10/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート