おむすびの具の画像

Description

大根の葉が手に入ったら絶対に作ります。おむすびの具にすると超おいしいです。

材料

大根1本分程度
3cm程度
合わせ調味料A
適量
砂糖
大さじ1.5
酒、みりん
各大さじ1
しょうゆ
大さじ1
コチュジャン
小さじ1
ごま油
適量

作り方

  1. 1

    合わせ調味料を作っておきます。ごま油以外の調味料を器に合わせておきます。

  2. 2

    写真

    大根の葉の部分は細かく切ります。サラミも薄くスライスして細切りにしておきます。

  3. 3

    フライパンをあたため、まずはサラミを炒め油を出します。油が出てきたら大根の葉をしんなりする位に炒め軽く塩・胡椒を振ります。

  4. 4

    写真

    最後に合わせ調味料を入れて味付けします。火を止める直前にごま油を入れて風味を付ければ出来上がり。

コツ・ポイント

大根の葉とサラミの愛称が抜群です。ピリ辛の甘だれで味付けしてください。
合わせ調味料のレシピは結構適当なので、自分なりにアレンジしてください。

このレシピの生い立ち

大根にすごく元気な葉がついたまま売られていて、もったいなかったから
何とかして食べてみたくて考えました。
レシピID : 256402 公開日 : 06/05/26 更新日 : 06/05/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート