もち米で、桜もちの画像

Description

もち米が、余ったので作ってみました。

材料 (16個分)

2合
砂糖(三温糖)
大さじ 3
300g
1 1/2

作り方

  1. 1

    写真

    もち米をあらって3時間水に浸けておく。

  2. 2

    写真

    いったん、浸けていた水をすてて、食紅入りの水にまた、30分浸ける。(これくらいの、色が付けばいい感じです。)

  3. 3

    写真

    ざるにもち米をうつし、両手でもち米を擦るようにすりつぶす。
    (少しぐらい、粒が残っていても大丈夫)

  4. 4

    炊飯器で、白米の水の分量で炊く。
    砂糖も、一緒に入れて炊き込みます。

  5. 5

    写真

    あんこを16等分しいて、丸めておく。

  6. 6

    写真

    桜の葉を15分水に浸して、塩抜きをする。

  7. 7

    写真

    桜の葉の水分をキッチンペーパー、タオル等でよくふき取る。

  8. 8

    写真

    もち米が炊けたら、16等分する。

  9. 9

    写真

    もち米を手のひらで平らに伸ばす。

  10. 10

    写真

    あんこを乗せて、包み、桜の葉でつつむ。

コツ・ポイント

桜の葉を余り水に浸けておくと、塩気が少なくなり、味が少しものたりなくなります。

このレシピの生い立ち

もち米の消費に、と思い作ってみました。

意外と簡単だったので、覚書として、掲載しました。
レシピID : 2567336 公開日 : 14/04/03 更新日 : 14/11/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
れいしんこうめ
薄目のピンクになりました^^;好評でした。

美味しそうですね。 ありがとう

写真
WaTヒロコロ
梅林でのお花見のおやつ用に作りました。美味しかったです。

花見に桜餅。 いいですねぇ~! ありがとう

写真
12”3
参考にさせていただきました!美味しかったデス⭐

ありがとう、傍にある桜かわいいね。

写真
はやちんmama
もう少し食紅入れたら良かったかな。でも簡単に美味しく出来ました

食紅の量難しいですよね。でも参考になってよかったです。