ある日の炒飯。パラパラのコツ。の画像

Description

チャーハンのパラパラのコツを伝授★
具材はいつも残り物等、適当な感じで(^-^)

材料 (3人分(多め))

お茶碗3杯分位
2個
2パック
国産ミックスベジタブル
適量
1パック(4枚)
バター
大さじ2位
コンソメ
小さじ2位、、、?
オリーブオイル
大さじ1位
醤油
小さじ2位
マヨネーズ
ちょろっと

作り方

  1. 1

    ★下準備★
    アスパラガスは、下3分の1位をピーラーでむいてから、ラップでくるみ600wで1分チン。好きな大きさに切る。

  2. 2

    ご飯は卵とマヨネーズとよく混ぜておく。
    納豆はタレがついてるならタレを入れてついてなければめんつゆを入れて混ぜておく。

  3. 3

    ベーコンを適当な大きさに切る。
    ★下準備終了

  4. 4

    フライパンをよく熱して、バターを入れ、納豆を弱火で少し焦げ目がついて色が変わるまで炒める。

  5. 5

    具材を投下。ミックスベジタブルは凍ったままでOK!!オリーブオイルをたら〜っとたらす。

  6. 6

    ご飯を投下。

  7. 7

    *ご飯を入れたら、あまり混ぜないこと!入れたら30〜60秒位そのままで、フライパンを振って上下ひっくり返すイメージで

  8. 8

    振れないなら下からひっくり返すようにさくっと混ぜるだけ。これを全体が炒まるまで繰り返します。

  9. 9

    炒め始めてすぐにコンソメを投下。

  10. 10

    写真

    最後に醤油を味をみながら。我が家はここまでですが、好みで塩コショウしてもGOOD★

  11. 11

    ♪分量適当でごめんなさい。笑
    チャーハンのパラパラのコツを書くのがメインだったので、具材・味付けはそれぞれの家庭の味で

  12. 12

    おねしゃす。笑
    ご飯は卵と混ぜる。ご飯炒め始めたらあまり混ぜないがコツです♪

コツ・ポイント

ご飯を切るようにぐちゃぐちゃ混ぜすぎると、お米のデンプンがつぶれてベタベタなチャーハンになるので、上の注意点のような炒め方で炒めてみてください。

このレシピの生い立ち

子供がチャーハンだともりもり食べるので。
レシピID : 2570877 公開日 : 14/04/03 更新日 : 14/04/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
とんみき
パラパラには程遠いですが、、、リベンジします!\(^o^)/

つくれぽありがとです!リベンジ応援してます★