鮭の味噌汁の画像

Description

鮭をトースターでさっと焼いてから入れるので、油っぽくなりません♪

材料 (4人分)

1/2本
人参・大根
各5センチくらい
だし汁
800ml
味噌
大さじ3~4

作り方

  1. 1

    鮭は一口大に切り、骨を抜く。トースターの天板にアルミを敷いて
    5分くらい焼く。(魚焼きグリルで焼いてもOK)

  2. 2

    野菜はそれぞれ食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    だし汁を作り、野菜を入れ、野菜に火が通ったところで鮭を入れて、味噌を溶く。

コツ・ポイント

鮭を焼いて入れると、まわりはこんがり・中はやわらかいので口当たりもいいです。
余計な油も落ちるので、汁に沢山油が浮くこともないです。味噌はご家庭によって味が違うので加減してください。

このレシピの生い立ち

鮭をやわらかくいただきたくて、味噌汁に入れました。
レシピID : 257100 公開日 : 08/12/19 更新日 : 08/12/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
jenis
変に油っぽくなくて鮭ふんわり♡一手間で美味しくなるんだね〜ゴチ♬

色鮮やかで美味しそうですね♡つくれぽありがとうございます♫

写真
Reina6
手軽なのに野菜の甘みがしっかりでて、本当に美味しかったです♪

お野菜美味しくなりますよね♫つくれぽありがとうございます^^

写真
***nico***
簡単なのに具沢山でゴージャスにできました!ごちそうさまでした♪

鮭が入るとゴージャスになりますね♡つくれぽありがとう(^^)

初れぽ
写真
ベキヲ
ホント!油っぽくならないし形もくずれない!!食べやすくてイイネ♪

気に入っていただけて嬉しいです♪つくれぽありがとうございます