このレシピには写真がありません

Description

火も電気も使わない!本当に手軽で、旦那さんにも好評です。オクラ好き必見♪

材料

10本
本だし
小さじ1/2
板ずり用塩
適量

作り方

  1. 1

    オクラをよく水洗いし、枝つきの部分を切り落とし、ガク切って取り除く。塩をつけて板ずりして、うぶ毛を取る。

  2. 2

    1ミリ幅でななめに切り、ボールへいれる

  3. 3

    塩昆布と本だしを混ぜてて、5分おいたら出来上がり!

コツ・ポイント

ポイントは生のオクラ!
オクラに含まれるペクチンやムチンは熱に弱いため、粘り成分を活かすなら、生のままがより効果的です。
硬いオクラもありますので、切るときは厚くならないように気をつけてください!厚いと青臭くなります。

このレシピの生い立ち

母がよく作ってくれたおつまみです(^.^)
レシピID : 2571018 公開日 : 14/04/03 更新日 : 14/04/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
えりちゃお
簡単に味付けができましたぁ♪