節約だよ♪豚肉ちょっとのしょうが焼き風

節約だよ♪豚肉ちょっとのしょうが焼き風の画像

Description

少しのお肉でとろ~りあんかけ風のしょうが焼き♪ ごはんがすすむ味だよ(^^♪

材料 (4人分)

6枚くらい
2枚
塩コショウ
少々
適量
150cc
醤油
大さじ2
大さじ2
みりん
大さじ2
しょうが(すりおろし)
1かけ分

作り方

  1. 1

    高野豆腐を表示どおりに戻して水気をしっかり搾ります。豚肉は長さを半分に切って10cm強に揃えます。高野豆腐を細長く6つに切って豚肉を巻き付けます。

  2. 2

    1に軽く塩コショウをふり、全体に片栗粉をまぶして、多目の油で豚肉に火が通る程度に焼いて、いったん取り出します。

  3. 3

    フライパンに水以下の材料を入れて煮立たせたところに、2を入れて、とろっとするまで煮たら完成。お好みの野菜と一緒に盛り付けます。

コツ・ポイント

焼く時に油がはねることがあるので注意してください。豚肉の巻き終わりを下にして最初に焼いたほうがいいです。
豚肉の種類はなんでもいいと思います。今回はバラ肉があったのでそれを使いました。
しょうがの香りを活かしたい場合は、最後にしょうがをいれたほうがいいですね。

このレシピの生い立ち

もともと、高野豆腐だけ片栗粉をまぶして揚げ、だし醤油味で煮込むのが好きなのですが、子供たちの「お肉デー(2と9のつく日)」のために、豚肉を巻いて、さらにしょうが焼き味にしました。
豚肉と高野豆腐の値段、どっちが高いか…そこまで考えてなかった(ーー;)
とりあえず、家にあるもので(*^_^*)
レシピID : 257103 公開日 : 06/05/29 更新日 : 06/05/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
みたらしミカエル
高野豆腐が苦手な娘もパクパク完食☆翌日パパ弁にも入れました♪

うれしいデス♪苦手なものを食べてもらえるって!ありがとう☆

写真
patora
とってもおいしいレシピ、ありがとうございました。

お野菜たっぷりでおいしそう♪ありがとうございました!

初れぽ
写真
キョク
生姜焼き味なので子供達も高野豆腐をいっぱい食べてくれました☆☆☆

かいわれの緑がより食欲をそそりますね♪ありがとうございます!