豆腐のステーキの画像

Description

豆腐とひき肉があるけど麻婆豆腐はもうあきた時にやってみたレシピです♪

材料

80g
長ねぎみじん切り
5cm
しょうがのみじん切り
1かけ
2枚
5cm
4分の1房
ポン酢
適量
片栗粉・油・塩・酒・だしの素
 

作り方

  1. 1

    フライパンに油を熱し、えのきを入れ炒め色が少し変わったら取り出し、ねぎ・しょうがを香りが立つまでいためる。香りが立ったらひき肉を加えポロポロになるまで炒める。酒大さじ1・ダシの素小さじ1/3塩少々で味を整え水溶き片栗粉でとろみをつける。

  2. 2

    豆腐は厚みを半分にきり水気をふき、片栗粉を全体によくまぶす。油を1cmぐらい注ぎ170℃熱して豆腐を入れてしっかり焼き色がつくまで焼き皿にもる。

  3. 3

    豆腐の上にえのき・ひき肉・大根おろしをのせ大葉をちらせてポン酢をかけて出来上がり!!

コツ・ポイント

豆腐は色付きすぎ??ってぐら焼いたほうが外はカリカリ中はしっとりで美味しいです♪
上にのせるのはなんでもOK。
納豆&キムチとか明太子&ツナとかもなかなか美味しいです。

このレシピの生い立ち

案外節約レシピです☆ビールにピッタリ☆
レシピID : 257297 公開日 : 06/05/30 更新日 : 06/05/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート