ルクルーゼでサーモンと野菜のクリーム蒸し

ルクルーゼでサーモンと野菜のクリーム蒸しの画像

Description

食べたいものを全部入れてみました。フェタチーズが大好きなので、それを大好きなサーモンにかけて最後はグリルしました。絶妙なおいしさで、大好評でした!

材料 (4人分)

4切れ
コジェット(ズッキーニ)
1本
にんにく
2-3片
フェタチーズ
1/2束くらい
1本分
白ワイン
大さじ2-3
2個

作り方

  1. 1

    写真

    ズッキーニ、にんじん、ジャガイモを丸く2-3mmに切る。オリーブオイルをパンに入れて、みじん切りにしたにんにくを入れて、いいにおいがするまで炒める。

  2. 2

    写真

    いいにおいがしてきたら、1の野菜を全部入れて、弱火で約15-20分蒸し焼きにする。このときに時々混ぜないと、焦げます。

  3. 3

    野菜を蒸し焼きにしている間、ほうれん草をゆでて、水でさらした後しぼって、フェタチーズと混ぜておく。

  4. 4

    野菜に火が通ったら、塩コショウをして、生クリームを入れ、野菜の上に鮭をのせさらに15-20分ほど弱火で蒸す。

  5. 5

    鮭に火が通ったら、3で作ったフェタチーズとほうれん草を鮭の上にぱらぱらとかけて、まわりにトマトをおく。

  6. 6

    写真

    5をグリルに入れて、上をちょっと焦がす感じにする。家のグリルでは5-7分くらい入れました。

コツ・ポイント

グリルは前もって温めておくと速くできます。
何を入れてもおいしいと思うんですけど、今度はマシュルームを入れようと思ってます。ハーブを入れてもおいしいそう。
あと、野菜の蒸し焼きを作るときに、ときどき混ぜないとルクルーゼは焦げます!1度焦がしました…

このレシピの生い立ち

思いつきで作ったんだけど、ほうれん草とフェタチーズは、以前にギリシャ系のイギリス人の友達が、それを具にした春巻きのようなものを作ってくれて、すごくおいしかったので、それがなんとなく食べたくて作ってみました。 鮭とフェタチーズがすごくあっってます。
レシピID : 257536 公開日 : 06/06/01 更新日 : 06/06/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート