フィリピン料理♡ピナクベットの画像

Description

フィリピンでの野菜不足解消、野菜炒めです!

材料 (4人分)

小1個
小1個
にんにく
1〜3かけ(おこのみで)
レッドペッパー/赤ピーマン
半分〜1個
2〜3本
100gくらい
1本
5〜6本
味の素/magic sarap
少々
少々
バゴオン(エビの魚礁)
おこのみで♪
チェチェロン(ブタの皮のフライ)
おこのみで♪

作り方

  1. 1

    写真

    材料を切ります。ニンニクとレッドペッパーは2㎝くらい。玉ねぎ、トマトは3㎝、豚肉も3〜4㎝に

  2. 2

    写真

    野菜類は5センチくらいに。

  3. 3

    写真

    サラダ油をしき、まずニンニクを炒めます。

  4. 4

    写真

    レッドペッパー、玉ねぎを入れ、玉ねぎの色が変わったら豚肉投入。

  5. 5

    写真

    少し水を入れ、ボイルさせます。

  6. 6

    写真

    かぼちゃ、なすを入れ、かき混ぜながら炒める。水がなくなってきたら適宜いれ、焦げないように

  7. 7

    ここで調味料投入。塩と味の素。バゴオンを入れてもOK.(私はエビアレルギーなので入れません。)
    蓋をして火が通るのを待つ

  8. 8

    写真

    かぼちゃとなすに火が通ったら、最後にインゲン豆を入れ、再度炒める。

  9. 9

    写真

    最後の最後にお好みでチェチェロンを投入。チェチェロンがある場合は豚肉の量を少なめにしないと脂っこくなる。

コツ・ポイント

バゴオンが入っていないとピナクベットではない!と言う人がいますが、バゴオンなしでも美味しくできます!

このレシピの生い立ち

ダバオのホームステイ先にて伝授。
レシピID : 2594816 公開日 : 14/04/20 更新日 : 14/04/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
むらさきうに
バゴオンの使い道を探してました♡ おいしいです*\(^o^)/*

おお!バゴオン持ってるとはフィリピンツーですね!サラマッポ♪