バター不使用のチーズスコーンの画像

Description

バターなかったのでサラダ油でささっとコレだけランチ(^_^;

材料 (1人分)

50g
50g
お砂糖
大さじ1
サラダ油
大さじ1
〜50cc位

作り方

  1. 1

    オーブンを200℃に余熱スタート

  2. 2

    小麦粉、砂糖、粉チーズ、ベーキングパウダーまでをボウルに計り入れて、泡立て器で混ぜる

  3. 3

    レンチンで下茹でしたほうれん草とウインナーを刻む(あんまり大きめに刻むと食べにくい…)

  4. 4

    2の粉類にウインナーとほうれん草を菜箸でほうれん草を解しながらザッと混ぜる。

  5. 5

    サラダ油を加えて、全体的にポロポロな感じになるまでよく混ぜる。

  6. 6

    牛乳を様子を見ながら少しずつ加えながらギリギリ手でまとめられそうかな?位まで混ぜて、最後は手でひとまとめにする。

  7. 7

    〜2cm程度の厚さの円形に整形して包丁などで4等分にカット。割と粉っぽいので、押し付けるように一気に。

  8. 8

    200℃のオーブンで12〜15分程度、焼き色を見ながら焼く。串を刺して、何もついて来なければ焼きあがり。

コツ・ポイント

粉チーズの分、味は結構しっかりしてます。ウインナーでなくベーコンを入れたり、余り野菜など他に入れても美味しいかもしれません(^ ^)

このレシピの生い立ち

お昼にパン的なものが食べたくて、しかも既にハラヘリなのでこまごま作るのもイヤ、ということで。
レシピID : 2607673 公開日 : 14/04/29 更新日 : 14/04/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート