激ウマ  手作り!食べるラー油の画像

Description

辛味苦手な人も食べられる!餃子には、欠かせないリピートレシピ!作りたてのカリカリ感はたまらない!

材料

◯玉ねぎ 粗みじん
60g
サラダ油、ゴマ油
各60ml
☆一味とうがらし
小2
☆揚げにんにくスライス
20g
☆鶏ガラスープ粉末
小1/2
☆砕いたアーモンド
20g
☆塩
小1
☆砂糖
小1/2
※生ニンニクを使う時
生で50g

作り方

  1. 1

    写真

    ①玉ねぎをみじん切りにし、小麦粉をまぶす。
    生ニンニクの場合は、一緒にみじん切りに。

  2. 2

    写真

    ②フライパンにサラダ油とゴマ油を入れ160度に熱してから玉ねぎを加えて、徐々に180度まで上げながら、カリッと揚げる。

  3. 3

    写真

    ③玉ねぎを取り出し、カリッとさせる。火を止めて油を30分程度冷ます。
    ※ちょっと焦げ気味。最後一気にこげるので注意!

  4. 4

    写真

    ※生ニンニクを使う場合は、冷ます前にニンニクを入れて玉ねぎ同様に揚げて、薄いきつね色で油ごと冷ましてOK。

  5. 5

    写真

    玉ねぎを挙げている間に、☆の材料を計って、アーモンドは砕く。

  6. 6

    写真

    ④☆の材料(砕きアーモンド、揚げにんにく、いりごま、塩、砂糖、鶏ガラ、一味)を加えて、冷ます。

  7. 7

    写真

    ⑤海苔の瓶など、密閉容器に入れて冷蔵庫で保存。
    保存期間約2ヶ月

コツ・ポイント

玉ねぎを揚げる時、焦げないようにゆっくりきつね色になるまで揚げてくださぃ꒰ ♡´∀`♡ ꒱ うちは生ニンニクを揚げて使うので、玉ねぎを取り出した後にニンニクをあげて、また油から取り出します。手間ですが、うまい!

このレシピの生い立ち

二人の食卓の、レシピを母が作り、以来我が家の味として毎年数回は作り、殿堂入りレシピ!
レシピID : 2613123 公開日 : 14/05/03 更新日 : 14/05/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ベジータベジータ
ピリッと辛くて旨味もあってご飯がとまりません!

旨味があるのが、ハマるんですよー!!ありがとうございますっ。

写真
モト☆
美味しくて、またつくってってリクエストもらいました(⌒▽⌒)

リクエストもらうって一番うれしぃですよね!すごぃー!

初れぽ
写真
bichoku
美味しくできました!なくなったら、またリピしたいです。

やったぁ!! ありがとぅございます! カリカリがおいしい!