巻き巻き肉味噌の画像

Description

サンチュだけじゃなく、ご飯にも良く合う肉味噌。

材料 (4人分)

200g程度
醤油
50cc
みりん
50cc
コチュジャン
小さじ1
にんにくすりおろし
小さじ1
すりゴマ(白)
大さじ1
好きなだけ

作り方

  1. 1

    豚の細切れ肉を細かく切ります。ボールに醤油、みりん、コチュジャン、にんにくを入れつけダレを作り、細かく切った肉を20~30分程漬け込みます。

  2. 2

    フライパンを熱して、ゴマ油を入れ、1で漬け込んだ肉をしっかり焼きます。火が通って若干焦げ目が付いたらすりゴマを最後に入れ完成です。

  3. 3

    写真

    葉物野菜(サンチュ、レタス等)はぬるま湯で洗い冷蔵庫に入れると、かなりパリッとします。サンチュに肉味噌をたっぷり巻いてお召し上がれ。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

道の駅で地場産の”朝採りレタス”を1玉100円で購入しました。
本当に生きが良くてバリバリ食べたかったので肉味噌を冷蔵庫にあった残りの豚肉で作りました。
レシピID : 261509 公開日 : 06/06/19 更新日 : 06/06/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート