風邪ひきさんご用達、お粥さん~の画像

Description

冷ご飯が決め手です(笑)
離乳食にも良いですよ^^

材料 (3~4人分)

お茶パック1袋分
お茶碗2杯分
梅干
お好み
少々

作り方

  1. 1

    お鍋に、冷ご飯、ひたひたより大目の水、ほうじ茶パックを入れて蓋をして火にかける

  2. 2

    煮立ったら、弱火にして、お好みの固さに煮る

  3. 3

    火をとめてしばらく蒸らす
    味を見て塩を加える
    お茶碗に盛って梅干を添えたら、出来上がりぃ♪

コツ・ポイント

お粥は出来上がるまで混ぜない方がいいって聞きましたぁぁ
ということで、最初にご飯と水を入れたときに、少しほぐして火の通りを均一にする事ですね^^

このレシピの生い立ち

実家の母が、晩ご飯で余ったご飯を翌朝、お粥さんにして作ってくれました~風邪引いてない時でも、結構リクエストして作ってもらいました(笑)
実家では、祖母宅からいただいた番茶でいつも作ってくれてました
レシピID : 261597 公開日 : 06/06/20 更新日 : 06/12/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート