雑穀米入りおにぎりの画像

Description

冷めても美味しい雑穀米入りおにぎり。朝食やお弁当に。ぷちぷちした食感がたまらない。

材料 (2人分)

雑穀米入りご飯
500g~600g
4g
お好みの具(ここでは)
梅干し
2個

作り方

  1. 1

    水道の水をちょろちょろ出しながら手に水をつけ一旦水を振りはらう。塩を手につけご飯をお好みの量とる。ここでは150g。

  2. 2

    塩をからませながら三角に握る。(丸でも俵型でもよい)

    具を中に入れる場合はここで中に入れる。

  3. 3

    水道のちょろちょろ出ているお水でいったん手を洗い、再び水を振り払い塩をつけて<2>を繰り返す。

  4. 4

    器に盛って具を置く。

    海苔を巻く場合は<2>で三角にしたらすぐに巻く。

    海苔は食べる時に巻くとパリパリして美味しい。

コツ・ポイント

水をちょろちょろ出しながら手早くおにぎりを握る。

<1>で手につけた塩を馴染ませてから握るとまんべんなく塩味が付く。

塩は粗塩だと馴染みやすい。(沖縄の塩使用)

海苔はしっとりが好きな方はすぐに巻き
パリパリが好きな方は食べる直前に。

このレシピの生い立ち

忙しい朝、ぱぱっと具を中に入れないおにぎりプレートを作りました。
レシピID : 2616039 公開日 : 14/05/13 更新日 : 14/05/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
おはなすき
15穀米です。昆布佃煮だけin。食感、味とも大好きです♫

いつもありがとうございます♡雑穀米美味しいですよね

初れぽ
写真
カヌレ314
子供たちの朝食に♪ちょうど良い塩気と大好きな梅入りで即完食♡

ありがとうございます♡嬉しいコメントに感謝です♪