白だしで超簡単!水菜と麩のさっと煮♪

白だしで超簡単!水菜と麩のさっと煮♪の画像

Description

白だしを吸い込んだ麩が美味しいですよ♪
冷たくしても温めてもお好みでどうぞ!
1人分33kcalです♪

材料 (3人分)

1袋(約200g)
*白だし
40ml
280ml
*酒
大1

作り方

  1. 1

    写真

    ヤマキ割烹白だしを使いました。

  2. 2

    水菜は5㎝位に切り良く洗う。結構土が付いているのでボウルとザルのセットを使うと楽です。

  3. 3

    鍋に*を入れ点火、沸騰したら麩を入れ火を止める。汁を吸い戻ったら点火、沸騰したら水菜を入れ1分位煮る。

コツ・ポイント

ありません。

このレシピの生い立ち

近所の八百屋さんで水菜が1袋50円でした。
簡単な副菜は・・・・? 
思いついたのが「麩と白だしで煮る」でした♪
超簡単でごめんなさいって感じです♪
レシピID : 2625705 公開日 : 14/05/13 更新日 : 14/05/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
じゅんちあっちゃん
大量の畑の水菜と餅麩で。麩が美味しい出汁を吸って美味(^^)

つくれぽ感謝!大量の水菜羨ましいです♪お口に合って良かった!

初れぽ
写真
あいぱらりん
ほうれん草と車麩で♪お出しが染みた麩がめちゃうまでした♡

初れぽ感謝!ほうれん草と車麩良いですね味染み混んで美味しそう