簡単ほんわかスープの画像

Description

残りもんですが・・・。コーン缶の汁でこんなん出来ました^^おいしっ! 捨てたら、もったいないお化け出るかもよ^^

材料 (4人分ぐらい)

コーン缶の汁
大一缶分
1個
中華スープ(アルカリイオン水+中華だし)
コーン缶の汁の1.5倍
塩。コショウ
お好み

作り方

  1. 1

    中華スープはアルカリイオン水に顆粒中華だしを溶いたものを、鍋にコーンの汁と入れる。

  2. 2

    沸いたら塩コショウで味を調え、溶き卵を入れる。
    出来上がり^^

  3. 3

コツ・ポイント

塩は、3本指でつまんだぐらいでしょうか、
コーンの甘みが引き立つぐらいの加減が良いかと・・・。
味の基本は中華だしで。

このレシピの生い立ち

サラダに使ったコーン缶の汁がおいしそうだったから^^
レシピID : 263913 公開日 : 06/06/30 更新日 : 06/09/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
たもたん
コーン缶の汁も甘くて美味しいのですね~❤ 優しいお味のスープ♪

そうなんです!大きい缶詰だとたくさん作れます☆当たり前だ^^

写真
なつみゅう
無駄がなくてしかもおいしい~♪もう絶対捨てません❤

捨てるものでもう一品がうれしいでしょう^^おいしそう有難う☆

写真
myukitty
かー吉さんのつくれぽみてつくりました。やさしい、ほっとする味♪

ありがとうございます捨てる物で一品出来ると嬉しいですね^^

初れぽ
写真
かー吉
今まで汁捨ててた自分に罰を与えたいくらい、美味しかったです(笑)

卵が美しい!!ほんわかしたでしょぉ^^ありがとう^^