チンゲン菜の炒め物の画像

Description

β‐カロテン豊富なチンゲン菜は油で炒めて吸収率アップ!カルシウムもたっぷり入った一皿で骨を丈夫に

材料 (1人分)

1束(100g)
サラダ油
小さじ1/2
塩、こしょう
少々

作り方

  1. 1

    チンゲン菜は食べやすい大きさに切り、かにかまぼこは細くさきます。

  2. 2

    テフロン加工のフライパンにサラダ油を入れ、にんにくのみじん切りを入れて静かに熱します。

  3. 3

    香りが出たらチンゲン菜とかにかまぼこを入れサッと炒めます。

  4. 4

    全体に火が通ったら塩、こしょうで味をととのえ、火を止めて器に盛り付けます。

コツ・ポイント

かにかまぼこの代わりに、板かまぼこやちくわ、さつま揚げでも美味しく作ることが出来ます。コクのある食品を合わせるのがおすすめです。冷蔵庫の余った食材を上手に利用しましょう。

このレシピの生い立ち

管理栄養士が考案したダイエットレシピの1品です。にんにくの香りがきいた、ご飯がすすむ味付けにしました。
レシピID : 2639230 公開日 : 14/05/22 更新日 : 14/05/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ルぴあ
簡単な一品!おつまみひとり分にちょうど良かったです☘️ヘルシーいいですね✨
写真
けろっぴン
ニンニク使いが美味♪サラダもいいけれどこういうひと品良いですね♡

ありがとうございます!ニンニクが入るだけで全然ちがいますよね

初れぽ
写真
chirochan☆
簡単&時短なのに‥シンプル味付けなのに‥とても美味しかったです♪

つくれぽありがとうございます!またお願いします♡