キャラ弁☆簡単☆ちくわでうさぎ

キャラ弁☆簡単☆ちくわでうさぎ

Description

簡単な材料でお弁当にかわいいさをプラス♪

材料 (1本で4つ作れます)

ちくわ
1本
海苔
少し
茹でた人参
少し
枝豆
少し
春雨(乾燥したままの状態)
少し

作り方

  1. 1

    写真

    ちくわの白い部分を使います

  2. 2

    写真

    白い部分を切ります

  3. 3

    写真

    さらに半分切ります

  4. 4

    写真

    余った茶色のちくわを、茶色に焼けている部分を取り除き型抜きでくりぬきます、最初に切ったちくわの上に乗せます。

  5. 5

    竹輪の穴の部分に入る大きさに余った部分で耳を作ります、

  6. 6

    ゆでた人参、ゆでた枝豆をそれぞれ薄く切り取り鼻・頬の部分をストローや型抜きで作り、乾燥したままの春雨で固定します

  7. 7

    写真

    海苔で目をつけて完成♪

コツ・ポイント

コツは、耳の部分の大きさを揃える事♪

このレシピの生い立ち

簡単に作れるキャラ弁をと考えました。
レシピID : 2641291 公開日 : 14/06/03 更新日 : 14/06/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真

2021年2月16日

息子があさってのお遊戯会でうさぎ役をするので、こちらを♡とても素敵なアイデアですね!

写真

2016年2月28日

右下です♪若干犬っぽくなりましたが…いつもと違竹輪デコ楽し♪感謝

はまらぶ

遅くなりました。作っていただきありがとうございます!!

写真

2015年5月20日

輪切りちくわのままで♬簡単可愛いうさぎちゃんが出来ました♡*°

素敵なアイデアですね♪私もやってみます♪ありがとうございます

写真

2015年3月6日

妹のお弁当に可愛くて簡単!!

こんなに可愛く作っていただき光栄です♪ありがとう!!

コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。

  • 2023年4月中旬:コメント投稿停止
  • 2023年5月中旬:コメント表示終了

詳細は以下のページにてご確認下さい。

レシピのコメント機能のご提供終了について
コメントを書くには ログイン が必要です