炊飯器で作る、減塩旨塩麹の画像

Description

常に作り置きしている旨塩麹、普通のお塩代わりに使うだけで 30%塩分カット「塩分上手 五島灘の塩」を活用して作成しました

材料 (米麹1カップ分)

★乾燥米麹
1カップ
★70度のお湯
1カップ
1/2カップ

作り方

  1. 1

    写真

    炊飯器のお釜の中で
    ★の材料を軽く混ぜ
    30分保温する

  2. 2

    写真

    塩を混ぜて完成

  3. 3

    写真

    ※完成画像※
    右:そのまま
    左:ミキサーで
      ペースト状に

  4. 4

    写真

    ※常備食作りに※
    パプリカマリネ

  5. 5

    写真

    ※肉の冷凍保存に※
    鶏胸肉を観音開き
    減塩塩麹を塗り込み
    肉を元の形に戻し
    フリーザーバック
    などに入れ冷凍

  6. 6

    写真

    減塩旨塩麹を
    塗り込んだ
    鶏胸肉は
    ラップで巻き
    ボイルするだけで
    簡単鶏ハム、完成

コツ・ポイント

お湯はきっちり70度!!
本来ならば1週間ほどかかる塩麹造りが
すぐに完成します

計量カップで分量をはかるので、楽ちんです

このレシピの生い立ち

TVソロモン流でしていた
タカコ・ナカムラさんの『旨塩麹』は便利

株式会社菱塩(りょうえん)
普通のお塩代わりに使うだけで 30%も
塩分カットが出来る 「塩分上手 五島灘の塩」
(モニター提供品)
減塩タイプを作ってみました

レシピID : 2646443 公開日 : 14/05/28 更新日 : 14/05/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート