昆布だしがきいた簡単豆ごはんの画像

Description

豆をご飯と一緒に炊く簡単豆ごはん。柔らかお豆が昆布だしで美味しいよ♪エンドウ豆や空豆でどうぞ♪

材料

2合
大匙1
小匙1
8cm四方程度
好きな豆を好きなだけ
エンドウ豆なら
1.5カップ
空豆なら
35粒くらい

作り方

  1. 1

    米はといで、ザルにあげておく。

  2. 2

    写真

    空豆は薄皮を剥いておいてね♪

  3. 3

    お釜に米を入れ、酒+塩+水で2合の水加減に調整する。米の上に昆布をのせ、上に豆をまんべんなく入れ炊飯する。

  4. 4

    炊き上がったら、昆布を除き、ざっくり混ぜて出来上がり♪

  5. 5

    写真

    【エンドウご飯】

コツ・ポイント

豆が潰れるのが嫌な人、豆をもっと色鮮やかに仕上げたい人は、炊飯後に茹で塩豆を加えるレシピID:2480504 を参考にして下さい。
塩味は抑え目ですので、昆布は惜しみなく使って旨味UP!

このレシピの生い立ち

ウチの定番、豆ご飯はいつもこれでごじゃります。
レシピID : 2649529 公開日 : 14/05/30 更新日 : 14/05/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
こめあ
美味しくて、子供2人ともおかわりしました‼︎ありがとうです☆

嬉しいコメントありがとう♡うちの子も枝豆大好きですよ^ ^

写真
sayoriina
母が作ってくれた味と同じで美味しかったです。また作ります♪

なんて嬉しいコメント(≧∇≦)ぜひまた作って下さい♡

写真
えみぱんまん
豆ごはんの美味しい季節♪塩味がきいてグー٩(๑>∀<๑)۶

豆な季節ですよね♪ グーな出来上がりで嬉しいです。レポ感謝♡

写真
Yousan♪
とっても美味しいです♡

豆がいい感じで混ざって美味しそうな嬉しいレポありがとう♡